『いわて健康経営アワード』受賞!
このたび、全国健康保険協会(協会けんぽ)岩手支部様主催の
平成29年度『いわて健康経営アワード』で最優秀賞を受賞しました!!

以下、受賞理由としてあげていただきました。
・健康診断受診率100%達成
・禁煙対策の着実な実践
・長時間、不規則な仕事の是正
・健康講座の活用による意識改革
また、地元新聞の「岩手日報」にも大きく取り上げていただきました。

今後も、重点的に➊血圧・血糖・脂質リスク保有者 ❷禁煙希望者 ❸残業常習者への改善支援を取り組んでいきます。
このたび、全国健康保険協会(協会けんぽ)岩手支部様主催の
平成29年度『いわて健康経営アワード』で最優秀賞を受賞しました!!

以下、受賞理由としてあげていただきました。
・健康診断受診率100%達成
・禁煙対策の着実な実践
・長時間、不規則な仕事の是正
・健康講座の活用による意識改革
また、地元新聞の「岩手日報」にも大きく取り上げていただきました。

今後も、重点的に➊血圧・血糖・脂質リスク保有者 ❷禁煙希望者 ❸残業常習者への改善支援を取り組んでいきます。
今年ももうすぐクリスマス。
世界中の誰しもがしあわせな気持ちになれる日。
世界中の、ひとりでも多くの子供たちに
「このしあわせを分けてあげたい」
そんな願いをこめて小さな箱をつくりました。
お越し下さったお客様と私たちとのふれあいの中で
ほっとした、楽しかった、うれしかった…心地よい何かがあったとき
ほんの気持をポケットの中の小銭を、どうかこの小さな箱に入れてください。
お客様と私たちの気持がいっぱいに溢れたとき、想いはそのままユニセフに贈られます。
ホテルを通してめぐりあった大切なお客様を精一杯のおもてなしの心でお迎えする。
何かを感じて下さったお客様に、その気持ちを小さな箱に入れていただいて、つないだ手が少しずつ少しずつ、大きな輪になっていきますように…
お客様の心と私たちの心が、かたくつながることを信じて、メリークリスマス。

※小さな箱は、各レストランとフロントにございます。
プラザプレスはおかげさまで1周年を迎えました!!
ありがとうございます🎵
今号のテーマは
”お帰りなさいのおもてなし”


このたび岩手県より、『いわて地球環境にやさしい事業所』の二つ星☆☆認定をいただきました!!

これは、二酸化炭素排出抑制措置を積極的に講じている事業所を認定し、広く県民に紹介することにより、地球温暖化対策の積極的な取り組みを広げていくことが目的の制度です。
弊社ではかねてより地球温暖化対策のための措置を継続的に実施しており、その取り組みが評価され今回二つ星をいただくことが出来ました。
具体的な取り組みとして、
・「おうしゅうエコ事業所」に登録し、数値目標や取組結果等の公表による具体的な活動
・アイドリングストップやエコドライブの職場研修及びエコドライブ徹底の啓発
・通勤用マイカーの低公害車化の啓発
・「県南地域エコドライブ宣言」をしエコドライブを推進
などが挙げられます。
楽しい飲食のための食材は、自然からの恵みによってもたらされるものなので、環境保護は当然のことであると考えています。
これからも出来ることを続けて、企業文化と出来るよう努力してまいります。
この度、10月26日に開催された”いわて働き方改革セミナー”にて、「いわて働き方改革アワード最優秀賞」を受賞させていただきました!

※地元新聞である岩手日報さん(10月27日掲載)にも取り上げていただきました!
約130人が参加した当セミナーでは、働き方改革を積極的に推進する県内企業の事例紹介や講演を通して、企業の生産性向上や人材確保など、問題提起されやすいテーマに沿いながら取り組みの重要性を再確認しました。
受賞理由としては、
・その時の状況に応じた柔軟な勤務体制を実現できる「雇用タイプ選択制度」
・直近10年間で出産・育児による女性スタッフの離職がゼロ
などが評価されました。
弊社からは、佐々木美幸サービス担当トレーナーが取り組みのスピーチをさせていただきました。

仕事を続けていくうえで大事なことはなにかを常に考え、働くスタッフの声を実現させていくことが、働き方改革につながったのではないでしょうか。
三連休の中日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
今年も間もなく忘年会のシーズンがやってまいります!
当館でも忘年会プランが揃いましたのでご紹介させていただきます♪
今年のプラザの忘年会プランは『鍋で勝負!!』お好みの鍋が各プラン選べる内容となっております♪
【ご宴会場】

宴会場のプランは「牛もつ鍋」「お肉と魚介のキムチ鍋」「豚肉と野菜の豆乳鍋」の3品からお好みのお鍋が各プラン選べます♪また、上記プランに+1,000円で前沢牛のすきやきをチョイスできるのも魅力ですよね!
お問い合わせは宴会課…0197-51-1650
【きくすい水沢本店】
きくすい水沢本店は卓盛り料理5品+「胆沢産地養豚の胡麻豆乳鍋」「鰤しゃぶ鍋」「チゲ鍋」の3種類からお好みの1品が選べるプランで、お一人様¥3,000(税別)飲み放題も別料金で付けられますので、忘年会がてらお食事会としてもご利用になれます♪
お問い合わせはきくすい水沢店…0197-47-6521
【きくすい北上店】
続いてきくすい北上店の忘年会プランのご案内です!

今回は、いつものお刺身盛り合わせや野菜のサラダに加えて『選べる鍋2種類+うどんもしくは中華麺』がセットになっています!
キムチ鍋や寄せ鍋などの王道なお鍋や、女性に嬉しいヘルシー野菜鍋など、9種類の鍋をご用意しております!
お仲間の皆様とお鍋の食べ比べをしてみてはいかがでしょうか!?
お問い合わせはきくすい北上店…0197-62-0022
お好みの会場で!お好みのお鍋で!忘年会を楽しんでみてはいかがでしょうか!?
ご予約承り中です!お問い合わせ、ご予約お待ちしております♪
一週間後の10月30日月曜日…
今まで頑張ってきた成果を発揮する日…
それは…レストランサービス技能検定の実技試験です。
およそ一か月前から黙々と練習をし続け、本日が最終調整の日としております。
何度もご紹介しているレストランサービス技能検定ですが、
料飲サービスのプロとして、料飲サービスに関する資格としては唯一の国家資格です。
ここでは、練習風景を少しご紹介!!






沢山練習したので、当日はその成果を発揮してもらえればと思っております。
会場や店舗でお見かけの際は是非!暖かいエールを送ってもらえれば…と思います。
受験生!!頑張れ!!
2017年8月16日…
レストランサービス技能検定の第一関門である、筆記試験を3名が見事!突破しました!!
第二関門は…
10月30日に行われる実技試験です。
およそ1か月後に行われる試験に向けて猛特訓中!!
料飲サービスのプロとして、料飲サービスに関する資格としては唯一の国家資格である「レストランサービス技能検定」
今年も一人でも多くの合格者輩出の為に様々サポートしていきます!!
どうぞ暖かいご声援宜しくお願いいたします!!

※当ホテルでは、「個を生み出す価値の最大化を支える」という方針に基づき、社員のスキルアップや資格取得を会社が丁寧にサポートしています。サービス技能士1級1名、2級6名、3級7名、調理師18名をはじめ、これまでに多くの社員が資格取得を果たしています。
\PLAZA PRESS Vol.4、本日発行です/
初秋〜晩秋までのプラザイン水沢の情報が盛り沢山!
当館フロントや各レストランなどに設置させていただいております♪
是非お手に取ってご覧下さいm(_ _)m
<表・裏面>

<中面>

ここ数日暑くて…暑くて…
しかし!『夏ノ暑サニモ負ケズ』受験生は黙々と試験勉強…
学科試験までおおよそ後1か月…
皆様…応援お願いいたします!!
