庭園日記🌷
気づけば3月も残すところ1週間となりました!
いつも書いているのですが、あっという間でビックリしてしまいます( ˊᵕˋ 😉
本日は久しぶりにお庭の様子をお届け。
少しずつですが、春の草花が顔を出し始めましたよ♪
▼▼▼クリスマスローズ▼▼▼
▼▼▼サンシュユ▼▼▼
▼▼▼スイセン▼▼▼
去年の今頃に比べてちょっとだけ生育が遅め??
のような気がしますが、確実に春は来ています!
もうすぐ庭園に桜が咲く様子をお届けできそうな予感♪
お楽しみに~(^-^)/~~~
気づけば3月も残すところ1週間となりました!
いつも書いているのですが、あっという間でビックリしてしまいます( ˊᵕˋ 😉
本日は久しぶりにお庭の様子をお届け。
少しずつですが、春の草花が顔を出し始めましたよ♪
▼▼▼クリスマスローズ▼▼▼
▼▼▼サンシュユ▼▼▼
▼▼▼スイセン▼▼▼
去年の今頃に比べてちょっとだけ生育が遅め??
のような気がしますが、確実に春は来ています!
もうすぐ庭園に桜が咲く様子をお届けできそうな予感♪
お楽しみに~(^-^)/~~~
いつも当店をご愛顧いただき誠にありがとうございます!
さて、本日はクラフトビールのご紹介です!
当店では2種類のクラフトビールを提供しておりますᵕ̈*
SPRING VALLEY 豊潤
一杯 250㎖ ¥600(込)
多くの麦芽を用いながらスッキリと仕上げることで、豊潤な味わいと綺麗な後味を両立しているのがSPRING VALLEY 豊潤の特徴です!
また、理想の香味に仕上げるべく、素材にこだわり4種のホップを組み合わせて使うことで、心地よくバランスの良い香りを実現しましたᐝ
いわて蔵ビールみちのくレッドエール
一杯 250㎖ ¥600(込)
文字通り赤みがかった色合いが特徴。カラメルモルトがつくりだす甘いアロマと、ほどよいコクが飲みやすさを高めています。食事と一緒に楽しむには打って付け!モルト感のあるビールが好きな方にぴったり♪
無くなり次第終了となりますので、この機会にぜひお越しくださいませᵕ̈*
安心してご利用いただくため店内では新型コロナウィルス感染拡大防止対策に取り組んでおります。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしておりますᵕ̈*
変更後は以下の通りとなります。
少人数のお打ち合わせから大規模なセミナーまで対応させていただきます。
詳しくは営業部までお願いいたします。
奥州市のいちご生産者「石母田さんの苺」を含め、旬のいちごをテーマにしたデザートを全19品と、パスタやピザ・煮込み料理にサラダバーとドリンクバーがお楽しみいただける90分のビュッフェ、『カトルセゾンのイチゴフェア』を行います!
【期間】3月19日(土)~4月17日(土) 毎週土日と祝日の限定開催!!
【時間】11:30~15:00(最終入店14:00)
【料金】大人:2,500円(税込)/中高生:2,000円(税込)/小学生:1,000円
※きくすいご利用のお客様特別料金! 1,650円(税込)
きくすい水沢店ご利用のお客様には特別価格にてご利用いただけます。
カトルセゾン来店時にきくすい水沢ご利用のレシートをご提示ください(当日のご飲食限定)
ご予約も承ります!
———————–
お問合せ・ご予約
プラザイン水沢
レストランカトルセゾン
☏0197-25-8811
———————–
皆様のご来店心よりお待ちしております。
すっかり春らしい陽気になり、過ごしやすくなってきましたね!
本日はフロントより。
奥州宇宙遊学館さんのイベントのご紹介です。
ストロー笛をつくろう!
音は物が震える時に、空気が振動して、その振動が耳に伝わって「音」としてきこえます。私たちは、「おはよう」とか「こんにちは」と自然にあいさつしています。
声ってどのように出てくるのかを「ストロー笛」を作りながら、実際に音を出して確かめてみよう。というイベントです。
開催日 令和4年3月27日(日)
開催時間 14時30分~15時30分
対象 小学生以上(低学年は保護者同伴)
人数 20人
会場 奥州宇宙遊学館セミナー室
参加費 無料
※別途入館料 大人300円、小学生 150円が必要です。
ご希望の方は、お電話にてお申し込み下さい♪
奥州宇宙遊学館 0197-24-2020
もうすぐ春休みがやってきます。
お子様と一緒に参加してみてはいかがですか?
※マスクの着用など基本的な感染対策をした上で参加お願いします。
きくすい北上店のグランドメニューが3月16日(水)より替わります!
以前からご好評のメニューは残しつつ、新しく2つのメニューが追加されます!
海老フライ定食 2,090円(税込)
・海老フライ(2本)、ちぎり野菜
・小鉢
・白飯、香物、味噌汁
にぎり鮨蕎麦御膳 1,760円(税込)
・にぎり鮨(3貫)
・蕎麦
・茶碗蒸し
『海老フライ定食』は大きい海老フライが2本あるとても食べ応えのある定食となっております。
『にぎり鮨蕎麦御膳』はお客様の御要望よりにぎり鮨とお蕎麦が食べられるお膳となっております。
当店ではご安心して楽しんで頂けますよう新型コロナウイルス感染症感染防止策に取り組んでおります。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
いつもプラザイン水沢をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
標題のとおり、いわて旅応援宿泊割引が再開いたしましたので、先着順で割引を
※今回も予算が限られている為、キャンペーン期間中に終了する可
※事前の割引確保や予約はお受けできません。
※割引終了後、お客様に直接お電話等でお知らせはいたしません。
ご了承のほどよろしくお願いいたいます。
いつも当店をご愛顧いただき誠にありがとうございます!
寒さが和らぎ、温かさが感じられる今日この頃、皆さんはどうお過ごしでしょうか
さて、本日は弥生御膳の紹介です!
弥生御膳 ¥2200(込)
*⋆メニュー⋆*
・菜の花からし和え
✿前菜盛 ・筍ポーク巻き
・桜米蒸し 他
※ 山菜の内容は仕入れ状況により変わりますのでスタッフにお問い合わせくださいᵕ̈*
✿ウルイと生ハム ~サラダ仕立て~
(ウルイ・生ハム・野菜)
・海老
✿天婦羅 ・野菜3種
・美味汁
✿春ちらし寿司
(筍・ウルイ・桜えび 他)
✿吸椀
✿抹茶ロールケーキ ~フルーツ添え~
こちらの御膳は、菜の花、筍、ウルイ、桜えびなどを使っており、春の味覚を一段と味わえるお料理となっております!
デザートには、緑が芽吹く様子をイメージした抹茶ロールケーキを添えましたᵕ̈*
3月限定のメニューとなっておりますので、ぜひこの機会にお召し上がりくださいませᵕ̈*
安心してご利用いただくため店内では新型コロナウィルス感染拡大防止対策に取り組んでおります。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしておりますᵕ̈*
東日本大震災から、まもなく11年が経とうとしています。
プラザイン水沢では、今年も藤城清治さんの「陸に上がった共徳丸」の絵をフロント脇に飾らせて頂いております。
藤城清治さんとは?
日本の影絵作家さんです。
「小人は人生のパートナー」「誰の心にも小人が住んでいる」という世界観が魅力的な作家さんで、作品の中には小人が多数登場します。
「光と影の詩人」と称され、国内外に多くのファンを持ち、数々の賞も受賞しています。
この絵の舞台は、私たちも馴染みが深い、東日本大震災の被災地「気仙沼」です。
題材になっているのは、大震災の津波によって800メートルも陸に押し流された第18共徳丸。
藤城さんが、実際に気仙沼に行ってスケッチをして描かれたものだそうです。
あれから11年が経ち、少しずつ復興は進み、街並みも綺麗に整備されてきました。
それと同時に震災を知らない子供たちも増えてきています。
震災を経験した私たちに出来ること…
それはあの震災を忘れずに、しっかり伝えて行くことだと思います。
今日は少しだけ。
ほんの少しだけでいいので、あの日の事を思い出して、14:46には黙祷を捧げましょう。