紅葉ライトアップ🍁プロジェクションマッピング✨
本日はフロントより。
 えさし藤原の郷をご紹介します🎶

 えさし藤原の郷は、平成5年に奥州藤原氏の興亡を題材にした大河ドラマ、「炎立つ」の撮影を機に整備された平安時代の歴史テーマパークです。
 約20㏊の敷地に、平安貴族の住宅や寝殿造の建物を再現した「伽羅御所(きゃらのごしょ)」、武家館を再現した「経清館」「清衡館」、政治を司る「政庁」など、約120棟の建物が建てられています。
 建物の中では、時代衣装の着付体験やハマグリ絵付体験、弓矢体験、鎧の着付体験、紺紙金銀字写経体験など、様々な体験ができます。
 季節によって桜やサツキ、紫陽花、睡蓮、萩、紅葉なども楽しむことができます。
 オススメイベント情報☆
 えさし藤原の郷では、現在紅葉ライトアップ・プロジェクションマッピングを開催中です。
 
  
  
 
 ※📷は春に開催された、桜のライトアップの際に撮影したものです。
10月下旬ころから見頃を迎える素晴らしい「紅葉」と迫力ある「プロジェクションマッピング」に癒されてみてはいかがでしょうか?
夜間冷え込む季節となりましたので、暖かくしてお出かけ下さいね♪
開催期間 10/19(土)~11/4(月・祝)
 開催時間 17:00~19:00
      (プロジェクションマッピングは18:00~19:00)
 入場料  中学生以上400円、小学生200円
      ※夜間特別入場料
 上映時間 約8分(繰り返し上映致します)








 
							 
							 
							 
							 
						 
						 
							 
							 
						 
							 
							 
						 
  
 






















