開催中の宴会プラン
宴会場の換気について
◆センチュリーホール
容積:6,615㎥
厚生労働省推奨換気量 1人当たり毎時30㎥を確保した状態での収容可能人数:672人
換気回数:1時間あたり約3.1回(約20分に1回の入れ替え)
※換気回数とは、1時間あたり会場内すべての空気を入れ替える回数です。
新生活様式スタイルにより、着席にて312名の収容にしておりますので、推奨換気量の約2倍以上の換気量がございます。
◆ピュアホール&エターナルホール
容積:2,836㎥
厚生労働省推奨換気量 1人当たり毎時30㎥を確保した状態での収容可能人数:336人
換気回数:1時間あたり約3.1回(約20分に1回の入れ替え)
※換気回数とは、1時間あたり会場内すべての空気を入れ替える回数です。
新生活様式スタイルにより、着席にて156名の収容にしておりますので、推奨換気量の約2倍以上の換気量がございます。
◆プラザホール
容積:1,570㎥
厚生労働省推奨換気量 1人当たり毎時30㎥を確保した状態での収容可能人数:200人
換気回数:1時間あたり約3.9回(約15分に1回の入れ替え)
※換気回数とは、1時間あたり会場内すべての空気を入れ替える回数です。
新生活様式スタイルにより、着席にて78名の収容にしておりますので、推奨換気量の約2.5倍以上の換気量がございます。
◆つどい&なごみ
容積:785㎥
厚生労働省推奨換気量 1人当たり毎時30㎥を確保した状態での収容可能人数:100人
換気回数:1時間あたり約3.9回(約15分に1回の入れ替え)
※換気回数とは、1時間あたり会場内すべての空気を入れ替える回数です。
新生活様式スタイルにより、着席にて36名の収容にしておりますので、推奨換気量の約2.7倍以上の換気量がございます。
この他の会場につきましても、換気回数は1時間あたり2回以上、新生活様式スタイルにより収容人数を制限しておりますので、推奨換気量以上の換気量がございます。
また、会場内の二酸化炭素濃度については、1,000ppmを下回る設計になっており、定期的に二酸化濃度測定器を使用し測定しております。
~地元の酒蔵を応援~
【日本酒を楽しむ会】
地元奥州市には、アメリカの大リーグで活躍している大谷翔平選手と同じく、米国の権威あるワイン国際品評会で日本酒部門最優秀賞に輝いた「奥州の龍 純米大吟醸」があります。この素晴らしい日本酒と地元の食材を使ったお料理で、一緒にお祝いしませんか??
【日時】2022年5月27日(金)18:30~20:00
【料金】お一人様6,000円(税・サ込)※日本酒飲み比べとお料理(6品)がセットの料金です。
岩手銘醸の三浦杜氏からお酒造りのお話も聞けます!!
※一部有料商品もあります。
※日本酒以外のドリンクもご用意しておりますが、別途料金がかかります。
※和らぎ水として仕込み水もご用意しております。
※この他にも岩手大学とコラボレーションした日本酒のカクテルもご賞味いただけます。
プライベートパーティープラン
新しい生活様式に合わせ、4名様からでも個室宴会場をご利用いただけるプランをご用意いたしました。
ご入学祝い、ご卒業祝いなど、家族の大切な記念日をはじめ、職場のグループや同級会など気の合うお仲間とのご利用も承ります。
~プラン内容~
雅コース(4名様) ¥30,000(料理・飲み物・室料)
料理・・・和洋折衷料理
飲み物・・・フリードリンク90分
1名様追加毎に¥7,500
華コース(4名様) ¥40,000(料理・飲み物・室料)
料理・・・和洋中折衷料理
飲み物・・・フリードリンク90分
1名様追加毎に¥10,000
※金額は消費税・サービス料込みとなります。
ご予算に合わせて内容の調整も可能です。お気軽にお問合せください。
ーーーオプションーーー
・お子様料理(和・洋)+フリードリンク90分・・・¥3,000(税・サービス料込)~
・アニバーサリーケーキ・・・¥3,630(税・サービス料込)~
・花束・・・¥3,300(税込)~